2007年中途入社
矢部 恵一
現場職長2007年入社。現場職長。
「休日は子どもとの時間に癒されています」
「休日は子どもとの時間に癒されています」
家族との時間を大切にするために
当社に入社したのが2007年になります。前職は実家の仕事を手伝っていましたが、休日が不規則な仕事のため、家族との時間がなかなか取れず、良い就職先がないかと考えていました。
そんなとき、知人の紹介で斎藤組を知ったんです。もともと新潟に斎藤組という会社があることは以前からなんとなく知っていたので、話を聞くうちにどんどん興味がわき、一度会社でお話を聞いてみようと思いました。
仕事内容や待遇など、自分が求めていた理想に近かったので入社を決意。建設業はまったくの未経験からの参入でしたが、やるしかない!ととくにマイナスに感じることはありませんでした。
そんなとき、知人の紹介で斎藤組を知ったんです。もともと新潟に斎藤組という会社があることは以前からなんとなく知っていたので、話を聞くうちにどんどん興味がわき、一度会社でお話を聞いてみようと思いました。
仕事内容や待遇など、自分が求めていた理想に近かったので入社を決意。建設業はまったくの未経験からの参入でしたが、やるしかない!ととくにマイナスに感じることはありませんでした。
キャリアアップの資格取得を会社がサポートしてくれます!
入社してからというもの、仕事はほとんど先輩の背中を見てひたすら体を動かして覚えていきました。いきなり現場に入ることに不安がなかったといえば嘘になりますが、常に誰かと一緒に行動できましたし、仕事中もいろんな人が声をかけてくれたので心強かったです。
そんな私も今ではいろいろと資格をとって、経験を積み、現在は職長として働いています。とくに出世思考が高かったわけではありませんが、知識を学ぶうちに、流れに乗って経験とともに大きな現場を任せてもらえたのでやりがいになります。
資格取得も会社がサポートしてくれるので嬉しいですね。
そんな私も今ではいろいろと資格をとって、経験を積み、現在は職長として働いています。とくに出世思考が高かったわけではありませんが、知識を学ぶうちに、流れに乗って経験とともに大きな現場を任せてもらえたのでやりがいになります。
資格取得も会社がサポートしてくれるので嬉しいですね。
現場職長として円滑な作業工程の進行を
職長として現場に働くにあたって心がけているのは、作業員の仕事を把握して、工期に間に合うように的確な指示を出すこと。
現場には大体は8時には作業スタートできるように逆算して向かいます。現場に入ったら、まずは元請け会社とのやりとりを行い、作業メンバーに工程や段取りを伝えます。
現場職長といえども、人員が足りなければもちろん作業も行います。現場は学校や住宅、コンクリート鉄骨の改修工事など幅広いです。
現場によって作業員の数は異なりますので、作業前日に工程の事前調査やイメージトレーニングをすることがスムーズな業務遂行につながります。
現場には大体は8時には作業スタートできるように逆算して向かいます。現場に入ったら、まずは元請け会社とのやりとりを行い、作業メンバーに工程や段取りを伝えます。
現場職長といえども、人員が足りなければもちろん作業も行います。現場は学校や住宅、コンクリート鉄骨の改修工事など幅広いです。
現場によって作業員の数は異なりますので、作業前日に工程の事前調査やイメージトレーニングをすることがスムーズな業務遂行につながります。
作業員の安全第一
工程が滞りなく進むために周囲に目を配ることも大切ですが、それ以上に作業員が安全であることが最重要項目です。
後輩指導にあたる際も、安全に対する意識は常に持つようにと指示しています。慣れてくると作業効率を上げることに夢中になってしまうこともありますが、そんなときこそ油断禁物。
大きな現場を怪我や事故なく無事敢行できたときは毎回ホッとする気持ちと達成感で満たされます。
また、元請け会社や地域住民の方から「ありがとう」という言葉をいただけるときも嬉しいですね。解体工事中は、埃や騒音などでどうしても迷惑をかけてしまいます。そのため、工事前には事前に周知活動を行ってコミュニケーションをとることを心がけています。
後輩指導にあたる際も、安全に対する意識は常に持つようにと指示しています。慣れてくると作業効率を上げることに夢中になってしまうこともありますが、そんなときこそ油断禁物。
大きな現場を怪我や事故なく無事敢行できたときは毎回ホッとする気持ちと達成感で満たされます。
また、元請け会社や地域住民の方から「ありがとう」という言葉をいただけるときも嬉しいですね。解体工事中は、埃や騒音などでどうしても迷惑をかけてしまいます。そのため、工事前には事前に周知活動を行ってコミュニケーションをとることを心がけています。
やる気と意欲があればどこまでも上を目指すことができる
休日は子どもと遊んでいることが多いですね。決まったサイクルでしっかりと休日を確保できるので予定を立てやすく本当にありがたいです。最近は子どもと一緒に公園や買い物に出かけるのが何よりのリフレッシュになっています。
あとはずっと柔道をやっているので、たまに地元の子どもたちへの指導も行っています。
仕事柄、体力に自信がないとやっていけないのでは?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、今活躍されている人たちももともと体力に自信のある人もいればそうでない人もいます。
まず、やる気のある方なら大歓迎!あとは、黙々と現場作業することもありますが、基本的にはわいわいとコミュニケーションをとりながら仕事を進めるスタイルですので明るい方にもおすすめですね。
仕事では、責任ある立場から後輩育成に携わったり、会社全体のことを考える機会も増えてきたので、自分も周りも事故を起こさないように安全第一に取り組みたいです。
やる気と意欲があればどこまでも上を目指すことができるので、多くの方のご応募をお待ちしています!
あとはずっと柔道をやっているので、たまに地元の子どもたちへの指導も行っています。
仕事柄、体力に自信がないとやっていけないのでは?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、今活躍されている人たちももともと体力に自信のある人もいればそうでない人もいます。
まず、やる気のある方なら大歓迎!あとは、黙々と現場作業することもありますが、基本的にはわいわいとコミュニケーションをとりながら仕事を進めるスタイルですので明るい方にもおすすめですね。
仕事では、責任ある立場から後輩育成に携わったり、会社全体のことを考える機会も増えてきたので、自分も周りも事故を起こさないように安全第一に取り組みたいです。
やる気と意欲があればどこまでも上を目指すことができるので、多くの方のご応募をお待ちしています!
SNSでシェア